谷間の世代の家造り

サッカーだと谷間の世代。家を建てた感想とか、同時期に立て替えた実家との比較など

スポンサードリンク


住宅購入とクレジットカード

固定資産税・・・高い

住宅を所有すると、固定資産税が発生します。

土地、建物それぞれに発生します。

我が家は大体20万円/年くらいです。

 

土地の固定資産税はあまり変わらないですが、

建物は3年に1度見直しが入り、経年劣化とともに安くなるみたいです。

 

少しでも固定資産税を減らすには

いろんなブログにも書かれていますが、じつはクレジットカードで固定資産税を

支払う方法があります。

それは、セブンイレブン電子マネーnanacoを使う方法です。

 

nanacoにクレジットチャージすると、nanacoポイントは付きませんが、

クレジットカードの種類によっては、クレジットのポイントが付きます。

 

例えば、1%のポイント還元があるクレジットカードを使っていると、

20万円の1%なので、2000円ほど固定資産税が減るという事です。

 

固定資産税以外でも使えます。

じつは、同じ方法で払える税金がもう1つ。

自動車税です。軽自動車なら7千~1.5万円くらい。

普通車なら3万~5万円くらいです。

私の住んでいるところは比較的田舎の方なので、車が必須です。

我が家は普通車と軽自動車を合計2台所有しているので、

自動車税も年間4万円くらい発生していました。

 

どんなカードを使うか。

家を建てた時点で、『漢方スタイルクラブカード』というnanacoチャージには

最強のカードがあったのですが、この方法が有名になりすぎたせいか、

今年の6月でポイント還元が1.75%⇒0.25%へと大幅ダウンしました。

固定資産税は5月に支払ったので、今年はギリギリ間に合ったのですが、

来年からはどうしようかと考え中です。

 

来年以降のクレジットカード戦略はまた書きたいと思います。