谷間の世代の家造り

サッカーだと谷間の世代。家を建てた感想とか、同時期に立て替えた実家との比較など

スポンサードリンク


YKK AP エイピアのレビュー

我が家の窓はYKKのエイピアです。

前回に引き続きまして、窓の話です。

我が家ではYKKのエイピアを採用しました。

ガラスはLow-Eを採用しています。

二重ガラスのアルミサッシです。

室内側もアルミですね。

1個上のグレードであるエピソードは室内側は樹脂が張ってあります。

さらに上のAPW330とかになると全部樹脂のサッシですね。

 

一番気になる点・・・結露

やっぱり凄い結露します。

アルミサッシ部分が。

11月でもバンバン結露してます。

アルミ部分は触るとものすごいひんやりしているので、ここから熱が逃げてるのが

凄く良くわかります。

 

ちなみに、実家はエピソードを採用していますが、やはり結露はします。

ただ、エイピアとの違いはサッシではなくガラスが結露してます。

 

やっぱり窓ガラスって断熱効果が低いんだなと思いました。

あと、アルミサッシはガラスよりさらに熱伝導が良いので、

我が家ではアルミサッシが結露するんだなぁ~~って感じです。

 

寒いわけだ・・・。

安い分仕方ないんだけどね。

 

結露がひどい場所

結露ってする場所としない場所があります。

一番するのは寝室ですね。

冬場は加湿器を付けて寝るし、人間の呼吸に含まれる水蒸気って結構な量みたいです。

 

次はトイレ・洗面所の水回りですね。

我が家は北側に水回りが集中しているので余計に結露します。

こういった場所はいずれ内窓をつけてやろうと思っています。

 

これから窓を選ぶ方へ。

悪いことは言いません。エピソード以上を選びましょう。

予算があるならAPW330とか430にしましょうよ。

壁の断熱材ちょっとランク下げるとか、二回のトイレをウォシュレット外すとか

何かしら捻出してでも窓にはお金を翔けるべき。

 

見積取ってないので、値段はわかりませんが、私がもう一度窓を選ぶならこうします。

 

吐出し窓:APW430

それ以外の窓:エピソード+インプラス

 

高い樹脂サッシは耐久性に不安があるのと、防火地区は使えないらしいのですが

シャッターがあればOKだったと思います。違ったらすいません。

なので、シャッターをつける吐出し窓はAPW430.。

それ以外はエピソード+インプラス(内窓)。

 

我が家はとりあえずお風呂は近々インプラスを導入予定です。

 

ローコスト工務店などは窓があまり良いの入っていないです。

どんだけ断熱材を良いのを入れても窓でしくじるとお金の無駄です。

窓は良いのをいれましょうね。

 

ちなみに、YKKや建築業界とは全く関係ない仕事をしていますので、業界の回し者ではないですよ。